日々の色々-from 2004-

2004年からはてなダイアリーでブログを書いてきました。2018年11月はてなブログに引越し。タイトルも変えました。尚、行政書士は2020年3月末にやめています。

2006-01-01から1年間の記事一覧

事実婚について

私は事実婚を始めて16年目です。私の周りの人たちは当然みんな知っていますので、普段、事実婚であることを意識することは皆無でした。たまに、初対面の方にその話をして、驚かれたり、羨ましがられたりすると、何だかそっちの方が驚くくらいでしたから。…

2007年は

いよいよ、4月から年金分割が実施されます。私のお客さんでも何人も待っている方がいます。どういうことになるでしょうかね。今年一年、色々な離婚のご相談を受けながら思ったことは、サラリーマンと専業主婦という垂直分業は、もう今の時代には無理なシス…

2006年の大晦日は

去年よりは早く年賀状も何とか書き終わり、先ほど出してきました。皆さん、ポストの集荷回数がすごく減っていることにお気づきでしょうか。うちのあたりは、去年は一日4回集荷があったのに、最近は2回しかありません。それも一回目が午後2時45分とかで…

去年と同じ

今日で役所関係も仕事納めになり、今年も残りわずかとなりました。年末と言えば、去年も同じ頃に「年賀状が〜」と書きましたが、今年も同じ状況になってしまいました。12月の初めの頃は、「今はちょっと忙しいけど、きっと来週位になれば一段落するはず。」…

あ〜あ、だめんず

本の話が続いてしまっていますが、今日はよく知られている本です。ちょっと前に作者の所得隠しが話題になっていましたが。 『だめんず・うぉ~か~ (1) (扶桑社サブカルPB)』私はこのシリーズは1-3巻までしか読んでいないですが、1巻が一番面白かったです。こ…

すごい仕事です、これは。

今日は、自分の本じゃないです。取りあえず。 『遺品整理屋は見た!』 この本は新聞やテレビでも色々紹介されているようなので、読んだ方も結構いるかもしれません。 この本の著者は、元々は引越し業者さんであり、そして、今は遺品整理業も。遺品整理って、…

また同じ本の話ですが

『大切な人に遺す自分ノート』 まだ、発売4日目なので許してやってください。でも、実は本ができあがってから、本の中身は見ていないのです。それはなぜかというと、「間違いが見つかったらこわーい。」。こういう姿勢ではいけないんですよね。勿論、本がで…

宣伝の続き

前回書いた『大切な人に遺す自分ノート』。お客さんが本屋さんで探したけど無かったという報告をしてくださいました。大型書店にしか置かない(出版社の方針)ので、中小書店で見かけることは無いと思います。大型書店にも、もうあるのかどうかは私もわからな…

エンディングノートって知ってます?

12月に入ってようやく初記入。そして、本の紹介。 『大切な人に遺す自分ノート』 すばる舎 武石文子編著 何のことはない、私が解説を書いた本です。(^^ゞ 本日発売。明日のフジサンケイビジネス・アイに広告が出ます。エンディングノートというのは、老後…

]夫婦別姓だと離婚を助長する?

私は、紙面は見ていないのですが、今日のフジサンケイ ビジネスアイに佐藤ゆかり議員が「子供の福祉、原点は家族」という記事を寄稿しているそうです。(本当は、記事を確認してから書きたかったのですが、すぐにでも書きたかったし、どこでその新聞を手に入…

青春ってやつは

ずっと抱えていた大きな仕事が終わったので、昨日は久しぶりにDVDを見ることができました。『ピクニックの準備』というものです。これは、前にも紹介したことがある、恩田陸さんの小説『夜のピクニック』の前日の話で、同名の短編小説もあります。『夜の…

執事喫茶

昨日、仕事の打ち合わせで池袋の執事喫茶なるものに行ってきました。「お嬢様、お帰りなさいませ。」と言って出迎えてくれるあれです。仕事先の人が予約を取ってくれたのですけど、何と一ヶ月先までいっぱいで、多分この頃に打ち合わせ入るでしょ、的な適当…

今さらですが、離婚について思うこと

私は毎朝、お弁当を作りながら電車の運行状況をチェックするため、FMラジオを長年聴いていると言うか流しています。かなり以前はそれはJ-WAVEでしたが、六本木ヒルズができてから?はすっかり入りが悪くなり、仕方なくNACK5になりました。NACK5の朝の番組…

行政書士試験

年に一度の行政書士試験が本日、行われました。受験生の皆様お疲れ様でした。私は、昨年、一昨年と試験監督をいたしましたが、疲れるので今年はやめようと思っていたら、人員が足りずに電話がかかってきてしまったため、しぶしぶOKを出したところ、話が違…

三連休は

まずまずのお天気だった三連休。楽しまれましたか?私の三連休は、いまいちでした。理由はですね、先週の疲れが抜け切れなかったから。なぜかと言いますと、先週は来客が多かったため。来客が多いとなぜ疲れるかと言いますと、つまりは重い話が多いので、そ…

妻の恨み

前回は、夫の不倫相手の恨みについて書きましたが、今回は夫に不倫をされてしまった妻の恨みです。(因みに、夫と妻が逆の場合はまたちょっと違うようです。)妻に不倫がばれてしまうと途端に不倫をやめて妻に謝り、許しを請う夫は多いですが、謝られて「わ…

浮気と本気

不倫と浮気は同義語だとは思いますが、浮気という言葉にはちょっと1回のみとか、何となくそうなったみたいなニュアンスを感じます。不倫の最初も、大体そんな感じのことが多いことでしょう。不倫の組み合わせとしては、既婚男性と独身女性というのが一番多い…

慰謝料はどんな時に請求できるのか

離婚や不倫に限らず、「慰謝料を請求したい。」という相談はしばしば受けます。慰謝料とは何かについては、 昨年の8月3日にも書いてありますが、精神的損害に対して支払われるものです。 また例えば、同じ事をされてもショックを受ける人と受けない人がいま…

心の支えになる人はいますか?

真剣に困った時や悩んだ時、相談できる家族や友達などが周りにいますか?結婚している人でしたら、一番に相談できる相手は本当は配偶者だと思います。しかし、その悩みが配偶者の不倫や離婚に関することだったら、そうはできません。それでは、誰に相談しま…

騙されるということ

昨日は、行政書士会の多摩地区の三支部主催で「暴力団等排除シンポジウム」がありました。そこに、とてもよくしてくれた人に騙されたり脅かされたりしながら、総額800万円を巻き上げられた被害者の親御さんがいらして、被害の実態とそこから抜け出るまでの経…

メール相談と面談との違い

ホームページ(http://takeishi.biz/)の最初にも書いていますが、ご相談がある方はできるなら直接お会いしてお話を伺いたいと思っています。 それは、メール相談はやはりある限界があるからです。一番の難点は、ご相談者の方が敢えて触れない内容や、気づか…

5万カウント&引越し3ヶ月

10月3日の朝見た時には既に5万カウントを回っていました。6月2日に3万カウントについて書いていますので、丁度4ヶ月で2万カウントのようです。多分に同業者や、行政書士を目指している方が多いのでは、と思っています。(勿論、不倫や離婚のキーワードからも…

行政書士のHPと仕事の話

週末の夜更かしは大好きです。昔ほど起きていられなくなりましたけどね。今日は、来月の事務所の家賃を払いに行き忘れたことに気がつき、事務所に行ったら取材依頼の手紙が来ていて(詳細はまた後日)その中の質問項目欄に「ストレス解消法やご趣味は?」と…

転送電話

昨日もまた、別のテレビ制作会社から夜7時過ぎに、夫の定年と4月の年金分割制度の両方を待っている、熟年離婚予定者を紹介してくれないかという電話がかかってきました。 私は、夜6時前には事務所を出て家に帰るので、事務所の電話は携帯電話に転送していま…

行政書士の仕事と効率

行政書士の仕事というのは、基本的に書面の作成とそれに関する相談です。許認可以外の書面は、必要なことを相手から聞き、必要な書類を揃えて作成すれば完成します。書面に必要なことは、大体決まっていますので、相手からは必要事項だけを聞き出せば済むの…

東京地裁判決

昨日出た日の丸・君が代訴訟は、原告も驚く画期的判決でした。これについて書かれているブログを読むと、非難もごうごうのようですが、この問題はもっと議論すべきだと思います。だって、国旗・国家法制定時の国会での政府側の答弁は「教育現場では強制をし…

写真を変えました

左の写真を変えてみました。前の写真は、いまいち不評だったのです。らしくないということで。今回の写真は、写真に素人の夫が撮りましたので、影はできているし、暗いし、ですけど、まあ表情はいいかな。でも、メガネは普段は違うのをかけているので、初め…

親権が欲しい

夫の定期入れに大麻を入れて、それを警察に通報した女性が逮捕されました。夫が大麻所持で逮捕されれば、離婚調停が有利になって、親権を取れるから、ということらしいです。ここまでやりますか。離婚にあたって、親権(養育監護権の意味合いが強い)がほし…

士業者の不祥事など

昨日、ややずっしりとしたショルダーバッグを提げて電車で立っていたら、また腰があやしくなってきました。(昨日は、その後かばんを抱えたまま歩いた。)腰を悪くした友人が鍼灸師に「ショルダーバッグは腰に悪い。」と言われて、いつも手提げかばんにする…

グーグルってやつは

急に、コマめに書き出しました。(続かないとは思うのですが)それは、一時期すごーくカウンターの回りが速かったのですが、最近、そうでもないということに気づいたからです。それは多分、前はグーグルの検索でちょっとした単語でも上位にヒットしていたの…