日々の色々-from 2004-

2004年からはてなダイアリーでブログを書いてきました。2018年11月はてなブログに引越し。タイトルも変えました。尚、行政書士は2020年3月末にやめています。

2012-01-01から1年間の記事一覧

農家の長男の呪縛

少子化時代と言われて久しいですが、都会暮らし、サラリーマン家庭育ちの人にとっては、自分が長男であることや、夫が長男であることはそれほど大きな意味を持たなくなってきていると思います。しかしながら、地方のそれも農家ではまだまだ人の意識は変わっ…

出生前の父子判定

これは、先月ニュースになっていたのですけど、なかなか書く暇が無くて、今になってしまいました。不倫をした挙句に妊娠をした場合、父親が誰かというのが問題になります。女性に夫がいればどちらの子かわかりませんし、仮に不倫ではなく独身でも複数と性交…

渋谷FMで少しだけ話をしました

コミュニティFMの渋谷FMに東京都行政書士会の枠があって、そこに呼ばれて事実婚の話をしました。 10分位の時間で、パーソナリティ相手に話すので、全く話し足りなくて……。まあ、緊張もしているので、もの凄い早口で喋ったと思います。でも、全然あああの…

結婚(婚姻)契約書

今日の朝日新聞にも出ていましたし、テレビでも取り上げられているようですが、結婚にあたって契約書を作る夫婦が増えているとのこと。実は私も21年前に作りました。どうして作ろうという話になったのかは覚えていないのですけど、私の場合は事実婚というこ…

契約書について

仕事でとある業務委託契約書を見たのですが、これがまったくひどい内容。何かのサンプルに、独自内容を付け足したものだと推測しましたが、明らかに契約書を作ったことがない人が作ったのでしょう。甲が守るべき内容なのか、乙が守るべきなのかが判然としな…

『初夜』

イギリスのブッカー賞作家、イアン・マキューアン著(原題『On Chesil Beach』新潮クレスト・ブックス)日本語のタイトルが原題と違ってそのもの、というのがちょっと何ですが。舞台は1962年。育ちも興味も違う二人が、出会い、交際の末に結婚。結婚式の…

AERAの記事

「不倫相手から慰謝料と配偶者を取り戻す方法」と出ていたので、7月30日号を買ってみましたタイトルからして間違っていますね。そのページを開くと、「不倫慰謝料」取り戻せ、と。取り戻すのは配偶者であって、慰謝料は取り戻すのではなく取るもののはずです…

ドラマ「息もできない夏」と夏休みのお知らせ

NHKドラマ「はつ恋」最終回は、うーん2回に分けてもう少しじっくり描いてくれないと、昔の恋人と一緒になったことが幸せだったかどうかが、今一つよくわかりませんでしたね。同じ火曜日で、先週から始まったドラマ「息もできない夏」は、18歳になって…

NHKドラマ「はつ恋」

いよいよ次週火曜日で最終回のこのドラマ、ご覧になっていますでしょうか。 私、恋愛ドラマが大好きで、脚本は中園ミホ。見ないわけにはいきません。昔、恋人同士だった二人が再会。女性は家庭があり、男性は離婚して独身状態。 二人の恋心が再燃。 でも、何…

好きになった人が事実婚だから…

YOMIURI ONLINE の人気相談コーナー発言小町。 ここに「恋をしました・・・相手は事実婚。いいですよね」というトピが立ちました。 「事実婚をしている職場の先輩の夫を好きになったけど、結婚していたら不倫だからダメだと思うのですが、事実婚ならいいです…

「サラリーマンNEO GOLD」

映画にもなったNHKの人気コント番組が昨晩放映されましたが、ご覧になりましたでしょうか。その馬鹿馬鹿しさには感動すると共に、夫や息子と笑うところが違う、といつも思います。その中の単発コント「部屋で話そう」は、お値段高めのホテルのロビーで繰…

話を聞こうよ

母友が集まると話題と言えば、まず子ども、それから自分の健康問題、そして夫の愚痴。 夫の愚痴を言う人には共通点があるのです。まず、夫婦共通の趣味が無い、そして夫婦の会話がはずまない→会話が無いへ。共通の趣味が無いというのはなかなか厳しいですね…

事実婚の本を出しました

電子書籍ですが、『事実婚歴20年の〈結婚・離婚カウンセラー行政書士〉が語る「事実婚」のホントのことがわかる本』(すばる舎)を発刊いたしました。価格は、携帯向け:500円(税込)、PC・スマートフォン・その他電子書籍専用端末:888円(税込)です。…

受験について思うこと

今年は、双子の息子が大学受験でした。結果は一人は大学生になり一人は大学生になれずに予備校に通うことになりました。取り合えず一旦終わった息子の大学受験、そして自分が見聞きした友人・知人の受験を通して、前々から思っていた受験に対する考えと体験…

ゴールデンウイークの予定

GWに遠出したことがない私です。混んでいるのが大嫌いですから。29日の初日は、会計帳簿の入力をしていました。本日30日は夫と埼玉県吉見町を散歩。新緑の丘陵地帯は気持ち良かったです。ただ、写真にはまっている夫が、すぐに撮影を始めるのでなかなか先…

離婚届マイナーチェンジ

改正された民法の施行に伴い、離婚届が4月1日から変わったということで、入手してみました。変わったのはこの部分が追加になっただけです。未成年の子がいる場合、面会交流について決めたか決めていないか、養育費の分担について決めたか決めていないかを…

離婚の公正証書はなぜ作る必要があるのか

今までも、何度も離婚の際に養育費の支払いや慰謝料等の分割払いがある場合は、絶対に公正証書を作りましょうと書いてきました。公正証書の利点は、第一義には不払いの時に強制執行手続きにすぐに入れること。また、養育費の不払いの場合には裁判所に申し立…

婚外子差別の電話相談

なくそう戸籍と婚外子差別・交流会(私はここの会報を読むだけ会員ですが)上記の電話相談を行うようです。2012年3月8日(木)〜3月10日(土) 時 間: 午前11時〜午後4時電 話:042-527-5585 詳細はここをご覧ください。 昨年12月に名古屋高裁で、…

戸籍に振り回されないで

最近いただいたコメントを読んで、戸籍制度というのは本当に誤解されているとつくづく思いました。前にも簡単に書いたことがありますが、再度説明します。そのコメントをされた方(Aさん)は、離婚歴のある人(Bさん)と結婚し、Bさんの氏を選択しようとして…

そして2012年

年が明けました。皆さんは何か期することがありますでしょうか。 まあ一応私もあるのですが、取り合えず内緒(^^♪です。それ以前にあと10日でセンター試験も始まりますし、いよいよ受験の季節に突入。4月に二人の息子は大学生か予備校生か。更にそれは自宅か…