日々の色々-from 2004-

2004年からはてなダイアリーでブログを書いてきました。2018年11月はてなブログに引越し。タイトルも変えました。尚、行政書士は2020年3月末にやめています。

行政書士会退会

2020年3月末をもちまして、行政書士会を退会しました。 行政書士は各都道府県の行政書士会に所属しないと仕事ができません。 丸16年、ありがとうございました。

日本語プライベートレッスン-Japanese private lesson-

昨年の10月から日本語学校で非常勤講師をしています。元々プライベートレッスンをやりたいなぁと思っていたのですけど、縁あってアメリカ人の方に週一回レッスンを行うことになりました。 アメリカにある日本の企業で働いている方で、日本の事業所に転勤で…

SEO対策の成れの果て

インターネットでの集客と言えば、SEO対策。 私もかつてはかなり熱心にやっていました。SEO対策講座にも何度か足を運び、検索上位にされるように色々と小細工に励んだりしました。 しかし、最近はそれにも疲れ、ほぼ放置状態。 ところが、少し前にいらしたお…

パンダにはまっています。

熱しやすく冷めやすい私なので、色々と長続きしないのですが(多分それは遺伝のせいらしいです。先日、母が「おばあさん(父方の)、そっくり」と言っていました。) そんな私でも行政書士はもう16年目。よく続いていると思います。それは多分、決して同じ…

『傲慢と善良』と結婚と

物が増えるのが嫌いなので、ハードカバーの本は買わないようにしているのですが、酒を飲んだ後に本屋に行くと、大体において気が緩んでいるので買ってしまいがちです。 この辻村深月さんの『傲慢と善良』も、普段なら買わないと思うのですけど、一緒に居た夫…

お盆もやっています。

気がつけば8月。7月は一回も更新しなかったことに今、気がつきました。 実は和歌山にパンダを見に行った翌週から3週間、ヨーロッパの高校生の日本語短期プログラムで、日本語講師(合間合間ですが)をしたり、浴衣の着付けやお茶の手伝いをしたりして、私の…

夏休み第一弾のお知らせ

まだ6月ですが、早めに夏休みを取ることにしました。 第一弾としまして、6月30日(日)から7月3日まで、お休みとさせていただきます。 最近、パンダに入れ込んでいまして、上野動物園のシャンシャンには6回も会いに行きました。そこで今回、初めて和…

無料電話相談いたします

何と一月半も丸々書いていませんでした。 5月からまた日本語学校の仕事が始まり、授業準備に時間を取られがちで、なかなかブログを書くことに手が回りません。 この間に変わったことがあります。それはインターネット回線と電話回線。2004年から事務所でずっ…

才能があるということ

先日、とある知人の絵の個展に行ってきました。元々、20年以上前に教材出版社で社会科教材の編集をしていた時に、売り込みにいらした画家さんだったのです。 ところが不思議な縁で、私が出版社を辞めた後にその方も双子を出産し、昔さかんだった双子のメー…

ゴールデンウィークの営業予定

10連休って、誰のためにあるのかわかりませんが、うちの息子達も10連休と11連休なんだとか。うちの夫は出勤日が2日あるので、何となくゴールデンウィークという感じです。 私はゴールデンウィークはどこも混むので、基本的には遠出はしません。今のと…

「ちゃんと結婚」の呪縛

うちの双子の息子達も来月には26歳。ようやく二人共社会人になり、次は結婚を考えてほしいところですが、彼女のかの字もありません。 先日、その息子の中高時代のママ友達とランチをしました。高校時代から続くカップルもおり、そろそろ結婚かという話に。…

NHKスペシャル「こんまり」

アメリカでも大人気だという「こんまり」流お片付け。 今まで全く興味が無かったのですけど、NHKスペシャルを見てわかりました。人生の棚卸しがセットだということが。 みんないろいろな過去を抱えて、今を生きているわけです。その過去の歪みやひずみが溜ま…

夫婦別姓訴訟ー東京地裁判決

サイボウズの青野慶久社長が戸籍法の観点から訴えたいわゆる夫婦別姓訴訟の第一審判決が東京地裁で25日にあり、棄却となりました。これについては www.huffingtonpost.jp などを御覧ください。控訴するそうなので、今度は東京高裁に場を移します。 この判決…

日本人はヤンキー性?

夫が買ってきた本ですが、 駄目な世代 作者: 酒井順子 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2018/12/15 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 酒井順子さんは、私より三歳年下ですのでほぼ同世代。「駄目な世代」というタイトルにはちょっとドキッと…

久しぶりの不倫関係最高裁判決

不倫に関する裁判で久しぶりに最高裁の判決が出ました。 www.jiji.com 今のところ、不倫をされた配偶者のいる人は自分の配偶者と、配偶者の不倫相手に慰謝料請求をできることになっています。但し相手に支払い義務があるのは、不倫の事実と相手がわかってか…

最近の週刊誌

最近、各週刊誌で相続や相続のための準備、死後の事務についてがあちらこちらで取り上げられています。相続法が改正され、1月から一部施行されたのがその理由かと思いますが、中身を読むとそういうわけでもなかったりします。 『週刊朝日』の今週号は、「困…

マカオに行ってきました。

2019年が始まりました。本年もよろしくお願い致します。 さて、最早昨年のことになりますが、マカオに初めて行ってきました。3泊4日です。香港国際空港に着陸後、香港に入国せずにマカオ行きフェリーに乗るというのが簡単な方法ですが、3時間も待ち時…

年末年始のお休み

12月もあっという間に半ばになりました。 年末のお休みは、12月22日(土)の午後から、27日(木)。 年始のお休みは、1月1日(火)から5日(土) になります。 年末は28日から31日までは、面談も可能です。 お早めにご連絡下さい。 年末のお…

千葉ロッテマリーンズを応援しているのですが。

2015年からロッテを応援しています。 昨日発売の『週刊文春』にかなり残念な記事が載っていました。 井口監督が不倫→離婚→不倫相手(18歳年下)と再婚という話。 井口監督が福岡ダイエーホークスの選手だった時代、ホークスファンの夫の影響で息子たち…

風邪をひきました

先週の頭から喉が痛かったのですけど、マヌカハニーをなめたりして騙し騙ししていたところ、気がかりな仕事が一つキャンセルになってホッとしたところで、完全に風邪が悪化。 それでも、折角予定が空いた土曜日は穏やかな天候でどこかに出かけたくなり、続百…

はてなブログに引っ越しました

2004年に行政書士を開業してから、ずっとはてなダイアリーでブログを書いてきましたが、何とはてなダイアリーが閉鎖されることになったため、こちらのはてなブログに引っ越してきました。 それを期にちょっとブログのタイトルも変えてみましたけど、自分でも…

日本語学校非常勤講師というお仕事

昨年の12月に、日本語教育能力検定試験というのに合格しまして、その後手始めに3月からオンラインの講師をしました。しかし、その学校が事業から撤退し、どうしようかな〜と思っていたのですが(人前で話すのは苦手、一度に大勢を相手にするのも苦手)、…

事実婚について取材されました

少し日にちが経ってしまいましたが、アリシーというサイトで、事実婚について取材を受けた時の記事がアップされています。 「事実婚のメリットってなに? 法律婚との違いを聞いてきた」 「事実婚のメリットってなに?」というタイトルが良いですね。 この間…

小金井市長から返事が来ました。

前回書きました、小金井市長宛に送った「同性・異性を問わず事実婚カップルに対し、パートナーとして公的に証明する制度を創設してほしい」という要望書に対して返事が郵便で届きました。これを読んだ夫の感想は、「思っていたよりはきちんとした返事だった…

パートナーシップ制度の要望書

前回記載しました通り、千葉市の同性・異性を問わないパートナーシップ制度に関して地元の小金井市長宛に要望書をファックスで送りました。(小金井市には「市長へのファクス」ふれあい24、というのがあります)このファックスを送るとどのような返事があ…

千葉市でパートナーシップ制度を制定

昨日のニュースに出ていましたが、千葉県千葉市では来年4月からパートナーシップ制度を施行予定だそうです。パートナーシップ制度といえば、2015年4月に渋谷区が始めたのを皮切りに現在は9の市と特別区で実施しているとか。しかし、今までは同性カップルだけ…

夏休みを取りました。

先週、夫の夏休みに合わせて休みを取り、旅行をしてまいりました。35度の東京から新幹線で4時間の函館は半袖では少々肌寒い天国のような気候でした。私、10年計画で日本百名城を回っています。今6年目でして今回は五稜郭と松前城で55城となりました…

養育費と養育するということ

離婚時に、子どもを監護養育しない親は、養育する親に対して養育費を支払う義務があります。よって離婚時に、子ども一人に対する金額と、いつまで支払うかというのを決めて、協議離婚なら強制執行認諾条項付きの公正証書にするのが安全な方法です。この養育…

夏休みのお知らせ

例年、夏休みは7月に取っていまして、大抵その告知をする時は梅雨の最中なのですが、今年はもう梅雨も明け真夏! ということで、今年は7月17日(火)〜21日(土)まではお休みさせていただきます。前日の16日の月曜日も午後は不可です。申し訳ありません。 …

映画「万引き家族」

話題のカンヌ国際映画祭パルムドール受賞、是枝裕和監督の「万引き家族」を観てきました。是枝監督の作品は、これまでにも「そして父になる」「海街diary」「海よりもまだ深く」の3本は観ています。(ちなみに「誰も知らない」は、辛そうなので見ていません…