日々の色々-from 2004-

2004年からはてなダイアリーでブログを書いてきました。2018年11月はてなブログに引越し。タイトルも変えました。尚、行政書士は2020年3月末にやめています。

話を聞こうよ

母友が集まると話題と言えば、まず子ども、それから自分の健康問題、そして夫の愚痴。
夫の愚痴を言う人には共通点があるのです。まず、夫婦共通の趣味が無い、そして夫婦の会話がはずまない→会話が無いへ。

共通の趣味が無いというのはなかなか厳しいですね。一緒に遊べませんから。子どもが小さいうちは家族の行事があるからよいのですが、子どもが大きくなると完全に別行動。そのまま老後に突入でしょうか。

共通の趣味は何か一つだけでよいのです。私と夫もあまり趣味は合いません。夫の趣味は写真・スポーツ観戦。音楽はオフコース。読む本は全然違う。私の趣味は映画・ドラマ・芝居。音楽は福山雅治。ただ、二人ともお出かけが好き。それで、東京近郊の散歩は毎月。もう子どもも大きいので、そのまま二人で飲みに行ったりします。また夏と冬には旅行。

それだけだったのです。しかし、近年少しずつ共通の趣味が増えています。まず、夫が好きな落語。全く興味が無かった私が映画「しゃべれどもしゃべれども」をきっかけにはまってしまい、一緒に寄席に行くようになりました。そして、音楽は私が元々好きだった山下達郎。夫はよくわからないままライブに一緒に行ったのですが、そのライブの出来に感激してすっかりファンに。

共通の趣味ができると話がはずみますよね。大事です。

でも共通の趣味が無くても、相手の話を聞いてあげてください。それだけで関係が改善されます。誰でも自分の話を聞いてほしいものです。聞くふりでもよいのです(うちの夫はこのフリが上手いです)。

話したがりの人も、相手の話を聞いたり促したりすることをお忘れなく。知り合いの20代の話好きの女性が、先日彼にふられた理由というのが「僕の話をきいてくれない」でしたから。

誰も話を聞いてくれる人がいない人は私が聞きます(有料ですけどね)(^_^)。