日々の色々-from 2004-

2004年からはてなダイアリーでブログを書いてきました。2018年11月はてなブログに引越し。タイトルも変えました。尚、行政書士は2020年3月末にやめています。

偉い人は誰

一ヶ月以上ぶりのブログですが、元気にやっています。暖かくなったら仕事がバタバタと来て、尚且つ日本語のオンライン講師も始めたので、あたふたしていました。

あたふたしていると言えば国会でして、森友問題の文書改ざんとか、加計問題はまだまだ闇の中。役人の忖度で日本は潰れるんじゃないかと思うほどです。財務省の官僚と言えば、成績超優秀な人達の集まりのはずですけど、正義より保身というのはみんな同じなのでしょうね。こういう風に役人が政権の言いなりになるのを見ると、政権が戦争に向かえば一丸となって戦争に向かっていきそうで怖いです。


そこで最近よく考えるのは偉い人は誰なのか?ということ。

偉いには

1.地位が高い(総理大臣とか社長とか、そこまでいかなくてもある程度の地位にあること)
2.業績が立派(素晴らしい研究をしてノーベル賞を取るとか、オリンピックでメダルを取るとか)
3.人格が立派


の3つがあるかなと思っています。1番の偉くなって人格も兼ね備えている人というのはそう多くはないのではないでしょうか。人格者だと、この世の中偉くなれない仕組みなのではないかと思います。また、偉くなる人は2番の業績とはある意味違う業績が立派なのかもしれません。それはその人がいるグループにとっては立派な業績。つまり社長になるにはその会社にとって立派な業績を上げることが必要ですから、そのグループにいない人にとっては害になることもあるわけです。

もちろん、1番と2番は両方兼ね備えられることも少なくないと思います。素晴らしい研究で大学教授になるとかは、その一つですね。


ただ、2番の素晴らしい業績がある場合、多くは日々そのことに没頭しているので、それ以外のことはだめだったりする人は少なくないと思います。私は素晴らしい業績を上げて注目されている人を見るたびに、裏の生活はどうなっているのかと思ってしまいます。

日々暮らしは、家事と言われる雑事に覆われています。それをお手伝いさんを雇って外注するのなら、それはそれで良いのかもしれませんが、内助の功などという無償労働者がいるから上げられる素晴らしい業績、得られる地位。業績が立派であってもどうなのでしょうね、それって。


それなら3番は簡単かと言えば、バランス良く人格者というのはなかなか難しいことのように思います。例えばボランティア活動に力を入れているからといって、性格が良いとは限りませんし、外では立派な振る舞いの人でも家では身勝手な人もいます。


つまるところ、どんな人が偉いのかって難しいですよね。

そして、全方向に立派な人というのに私は会ったことがないので、死ぬまでに一度そういう方にお会いしてみたいと思っています。誰か素晴らしく立派な方がいらしたら是非紹介して下さい。


事実婚・離婚・夫婦関係・不倫・別居・遺言・相続など家族のことでご相談がある方は、当事務所までご連絡ください。
メールでのお問い合わせはこちらから(メール相談1回は無料です)

有料電話相談はこちらの愛カツ電話相談から。恋愛に限らず相談できます。