日々の色々-from 2004-

2004年からはてなダイアリーでブログを書いてきました。2018年11月はてなブログに引越し。タイトルも変えました。尚、行政書士は2020年3月末にやめています。

ご相談について

前回、体不調の話を書いたら、幾人かの方からお気遣いの言葉をいただき、恐縮しています。何とか低空飛行をしながら、週末までたどり着きました。こういう時に限って仕事が忙しかったりもします。

最近、電話で相談したいという方が増えていますが、その時にすぐに相談できるのは稀です。急いでいるのはわかるのですが、こちらにも急いでいる仕事や予定があるわけなので、全てにお応えすることはできません。それに電話相談は、面談より難しいのは確かで、私としても的確に答えられているのかが今ひとつわからず、できれば避けたいと思っています。

また、無料の電話相談はしていません。ちょっと聞きたいという気持ちはわかりますが、ボランティアではないので情報も、そして特に時間も、ただで提供はできないのです。そこを何とか聞き出そうという人が時々いますが、私は全くモチベーションが上がりませんので、素っ気無い断片的なお答えになると思います。物事には、建て前と実際がありますが、そういう電話にその両方を話すことはないです。

ネットを検索すると、無料で電話相談に応じているところがあります。中には24時間可というところもあります。でも、変な時間につまらない相談をすると、ロクロク相手にしてもらえません。どこもボランティアではなく、営業の一環でやっているのですから。

私が一回のみ無料のメール相談をやっているのは、相談内容が私のできる仕事であるかを判断する意味もあります。私の仕事の範疇以外でしたら、一般論を答えて終わりになります。また中には、「仕事を依頼しようと思っているのだが」という書き出しで始めて、「有料なら結構です。」と付けたし、2回以上無料で相談してくる人がいます。本当に依頼するつもりなのかは、大体内容でわかります。図々しいなーと思うと、途端に気持ちが覚めます。一方でこれは仕事にはならないとわかっていても、必死な方にはそれなりの返事を書きます(ただし、忙しいときは丁寧に書けない時もあります)。

自由業は自分で時間を組み立てられますが、仕事量がいつも同じではないし、大体の仕事が突然で急ぎなので、なかなか思う通りにはいきません。でも、私は定期的に同じ相手と仕事というのが好きではないので、そういう意味では向いていると思っています。